[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

① ひと晩つけた大豆をゆでます
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

② ゆでた大豆をトントン・・・
[/wc_column]
[/wc_row][wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

③ マッシャーに力が入ります
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

④ つぶした大豆と麹!
[/wc_column]
[/wc_row][wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

⑤ 大豆の煮汁が入ります。ドキドキ
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

⑥ うわー。豆のかおりいっぱい
[/wc_column]
[/wc_row][wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

⑦ ひとりずつ みそ団子をつくります
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

⑧ つぼに空気を抜くようにいきおい良く入れました
[/wc_column]
[/wc_row][wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

⑨ 表面に焼酎をふりかけておいしくなーれとおまじない
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

⑩ できあがり
[/wc_column]
[/wc_row]
材料
つくりかた
- 大豆を一晩つけてゆでる
- 大豆をつぶす
- つぶした大豆と麹、大豆の煮汁を良く混ぜ合わせる
- みそ団子を作る
- つぼみにみそ団子を入れ、空気を抜く
- 表面をたいらにならし、焼酎をふりかける
- 翌日ラップで覆いふたをする